好きを仕事にする!

全編をご覧になりたい方は
こちらから会員登録ください▼

今回は、音楽プロデューサーの山﨑拡史さんをゲストにお招きし、「好きを仕事にする!」をテーマにお話を伺いました。

山﨑さんは、CDやLPの制作・リリース、ジャズクラブでのライブ企画やブッキングなど音楽の現場を幅広くプロデュースしながら、国内外のアーティストとの信頼関係を築き、音楽を通して人と人、文化と文化をつなぎ続けています。

今回の対談では、下記のような内容に触れていきます。
★「好きなことを仕事にする」ために必要な挑戦をする
★ワークとライフを分けない“インテグレーション”の生き方とは
★「遊ぶように働く」時代のキャリアについて

具体的な経験を交えながら深く語っていただきます。

「好きなことをどうやって仕事に変えていけるのか?」
「自分らしいキャリアや働き方を見つけるには?」
そんな問いをお持ちの方にとって、大きなヒントと勇気を与えてくれる内容です。

「今日も元気に野菜がうめぇ しまうま田心カフェコーナー」

「農と食で地域がつながる」をコンセプトに、地元・台東区かっぱ橋通りにコミュニティカフェ「田心カフェ」をオープンしました。食を通して地域を知る!毎回『江戸野菜』ゆかりのゲストをお招きし、食を通した学びを、皆さんと一緒に深めていければと思います。 ラジオを聞いていただいた方には何か特典があるかも…♪

今回は、9/20(土)に開催される”秋葉さまの田心マルシェ”についてご紹介します!

田心カフェの詳細はこちら▼


しまうまわくわく相談室

地域で暮らし働くリスナーの皆さんからの「はたらく」に関わる質問・相談におこたえする当コーナー。
ご質問・ご相談をお寄せいただいた方、先着2名様に、番組からプレゼントをお贈りいたします。
プレゼントは、当番組の協賛団体・日本ES開発協会がセレクトした、日光街道ゆかりのおいしいものステキなものをお贈り致します。
ご相談は、下記のフォームからお送りくださいませ。