MENU
  • About
  • Topics
  • Interview
  • Report
  • お問い合わせ

イノサイト

  • About
  • Topics
  • Interview
  • Report
  • お問い合わせ

クレド

  1. HOME
  2. クレド
/ 最終更新日時 : jinji クレド

社員のやる気につながる人事制度改革①

今回は、日本賃金学会広島大会での弊社矢萩の学会発表より「社員のやる気につながる人事制度改革」をテーマにお伝え致します。 ■ES組織開発で業績アップ 今回は学会発表での具体的に業績が伸びた会社のES組織開発の取り組みについ […]

/ 最終更新日時 : jinji イノベーション組織のデザイン

社員のやる気につながる人事制度改革②

前回に引き続き、日本賃金学会広島大会での弊社矢萩の学会発表について わいがや倶楽部でお話をさせて頂きたいと思います。 ■働く体験価値(EX)を中心とした組織づくり 前回は、ESからEXという概念のお話をさせて頂きました。 […]

/ 最終更新日時 : jinji ES組織づくり”4つの思考”

トライブのステージを意識した対話のあり方を重視

組織の状態を表すのに、トライブ。 トライブとは、「何らかの興味(志縁)をもち、互いに、コミュニケーションのツールや場を通してつながっている集団」と定義していますが、まさにピラミッド型組織をぶっ壊していくとは、このトライブ […]

/ 最終更新日時 : jinji Report

”SQ”が高い人材がつながり価値を創る②

SQとは、心理学者ダニエル・ゴールマンが提唱した「社会性の知能指数」のことです。 意欲や他者の能力を引き出す力(つながりを生み出す力)を指し、優れたリーダー人材は、高い社会性(社会脳)をもっている、と言われています。 そ […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● 同じ職場なのに、個々の社員によって”仕事の捉え方”が違う?

何か新しいプロジェクトなどを立ち上げた場合、やる気のある社員とやる気のない社員の違いがくっきりと分かれてしまうことが良くあります。 これは、プロジェクトに限らず普段の仕事をしている際にもよく見られる事態で、会社全体という […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● 現代の複雑な職場が抱える課題を解決に導く「はたらく場デザイン論」とは?

組織が成長し続けるためには、システム(制度)の完成度や、業績に直結する強み(コアコンピタンス)なども重要ですが、根源的には、組織内に存在する”個々のつながり力”や”継続力”といった「組織が組織であり続けるための力」が求め […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● クレボリューションプログラムにおける3つの視点

地域になくてはならない会社(グリーンな会社)になるためのES組織づくりにおいて、そのてっぺんにあるのがクレドです。 そして、そのクレドを作った後、職場に浸透させていくための取り組みが「クレボリューションプログラム」です。 […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●News● これからの新しい組織の課題を浮き彫りにし解決に導く「はたらく場デザイン論」活用講座

「若手世代と共に新規事業を立ち上げ」「我が社らしい、地域志向のCSR活動」「NPOと連携したCSR活動」「お客様との関係性の強化」・・・。 これらのココロミは全て、職場全体のソーシャルキャピタル(社会関係資本)を向上させ […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● 今こそ未来組織を担うイノベーション人材の採用を!

2014年度から、学生採用を開始する時期を後ろ倒しとする方針が政府や経団連から出てきました。学生は学生の本分である学業に集中し、就職については学業のめどが付いた4年生からということです。 このことの賛否は別にしても、中小 […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●NEWS● 企業選びのモノサシを変える!「天職TOKYO」

1月26日(日)、就活イベント「天職TOKYO」が行なわれ、弊社が主宰する日本ES開発協会も共催として参画させていただきました。 「企業選びのモノサシを変える」というコンセプトのもと、集まった学生は約200名。出展企業1 […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● あの有名高級ホテルで今、何が起きているのか?

日本に限らず、世界中の経営者たちは長年、経済を最優先する経営こそ正しく、そのためにCSを高めることこそ、正しいことだと考えてきました。 株価やROIなどの経済指標はもちろんのこと、人事の分野では成果主義を通して、より企業 […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● 「社員は資産」の本当の意味

■7つ道具―クレド■   さまざまな書籍などで『社員は資産』と言われます。 どんなに社長が有能だったとしても、どんなに社長が素晴らしいアイデアや理念を持っていても、それを実現するために行動するのは社員だからとい […]

/ 最終更新日時 : jinji  HOME 

●コラム● 「人材」は企業価値評価の重要要素

■7つ道具―クレド■   これまで企業価値というのは、業績・財務・戦略という3点セットで考えられてきました。 しかし、これだけ新製品が毎日のように溢れ、毎日のように機能や性能がアップしていく中では、やはり「我社 […]






  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ

ES組織づくりの有限会社 人事・労務
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-1-12
松が谷センタービル5F
TEL: 03-5827-8217   FAX: 03-5827-8216

Copyright © イノサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.