コミュニティ経営のすすめ ~これからの中小企業が歩む道を考えるトークセッション Vol.2

会員登録はこちらから▼

第34回目の放送は、
「コミュニティ経営のすすめ~これからの中小企業が歩む道を考えるトークセッション Vol.2」と題して、「コミュニティ経営という視点から個のあり方や地域の健全性にフォーカスする」をテーマにお話した内容をお送りします。

このコーナーは、弊社が発刊する書籍『コミュニティ経営のすすめーあいだのある組織の作りかた』を題材に、これからの中小企業の職場の未来像を描いていく、“はたらく”に関わる専門家たちの対話の場です。

先月に続き、第二弾の放送では「第三章&第四章」を取り上げ、企画・編集・ライター/キャリアデザイナー 土谷真喜子さん、社会保険労務士 清水秀城さん、株式会社Share Re Green代表取締役 瀬戸山匠さんの3人の専門家が語り合います。

「今企業にとってどんな状況が起きているか?」というお話から、「コミュニティ経営」、すなわち”身体性を伴ったつながりの場と、地域の持続的な健全性に配慮していくことを探求していく営み”は実現可能か?という問いのもと、対談が進んでいきました。

それぞれに歩んできた、お三方の実践やキャリアと絡めながら、これからの組織や個のあり方について語り合いました。

また、有限会社 人事・労務の出島として、コミュニティの探求の場である日本ES開発協会や、903シティファーム推進協議会に携わっている皆さんだからこそ、3人のメガネを通して見える私たちのあり方を知ることができた時間でした。

<座談会Vol.2 >左から
・株式会社Share Re Green代表取締役 瀬戸山匠さん
・社会保険労務士 清水秀城さん
・企画・編集・ライター/キャリアデザイナー 土谷真喜子さん

今日も元気に野菜がうめぇ しまうま田心カフェコーナー

「農と食で地域がつながる」をコンセプトに、地元・台東区かっぱ橋通りにコミュニティカフェ「田心カフェ」をオープンしました。食を通して地域を知る!毎回『江戸野菜』ゆかりのゲストをお招きし、食を通した学びを、皆さんと一緒に深めていければと思います。 ラジオを聞いていただいた方には何か特典があるかも…♪

田心カフェコーナーでは、農家さんへの取材の様子を2回に分けて放送予定!
いつも椎茸を仕入れさせて頂いている、埼玉県行田市にある北埼菌茸センターさんへ、お話を伺ってきました。
また、今週末9/30(土)に開催する「秋葉さまの田心マルシェ」について、ご案内します!

田心カフェの詳細はこちら▼

しまうまわくわく相談室

地域で暮らし働くリスナーの皆さんからの「はたらく」に関わる質問・相談におこたえする当コーナー。
ご質問・ご相談をお寄せいただいた方、先着2名様に、番組からプレゼントをお贈りいたします。
プレゼントは、当番組の協賛団体・日本ES開発協会がセレクトした、日光街道ゆかりのおいしいものステキなものをお贈り致します。
ご相談は、下記のフォームからお送りくださいませ。