組織にあいだを創り出す、“アート”を取り入れた経営のカタチ

会員登録はこちらから▼

第43回目の放送は、
「組織にあいだを創り出す、“アート”を取り入れた経営のカタチ」をテーマに、
UCI Lab.合同会社所長の渡辺隆史さん、共感リサーチャーの大石瑶子さん、弊社矢尾板によるトークセッションの前半をお送りします。

UCI Lab.さんは、株式会社YRK andのグループ会社として分社化し、「イノベーション・エージェント」として、企業の商品企画開発や研究開発において、「生活者起点」、「対話的協働」、「ケア&クラフツ」を大切に、その企業に必要なサポートを行っています。

弊社が日頃からお世話になっているワーカーズコープさんのご縁で、昨年UCI Lab.さんの就業規則作りに伴走をさせていただきました。

今回は、なぜ独立し現在の経営のカタチになったのか、ここに至るまでのプロセスやともに担うメンバーとの関係性について、そして弊社が携わらせていただいた就業規則作成の歩みなど、様々なお話が進んでいきました。

とてもユニークな組織形態に見えますが、ご自身たちの中では、皆の目指す働き方やあり方を探究していく自然な流れの中で、会社が形づくられていったと言います。

この探究のプロセスを丁寧に歩み進めていること、一人ひとりの人間性を尊重し合い、仕事を超えた“役割”が生み出されていることが、UCI Lab.さんの強みであり特色であると感じました。

「今日も元気に野菜がうめぇ しまうま田心カフェコーナー」

「農と食で地域がつながる」をコンセプトに、地元・台東区かっぱ橋通りにコミュニティカフェ「田心カフェ」をオープンしました。食を通して地域を知る!毎回『江戸野菜』ゆかりのゲストをお招きし、食を通した学びを、皆さんと一緒に深めていければと思います。 ラジオを聞いていただいた方には何か特典があるかも…♪

今回は、「下町七夕まつり」への出店について、お話いたします!上野と浅草を結ぶ「かっぱ橋本通り」にて、7/6(土)・7(日)の2日間にわたり出店します。

田心カフェの詳細はこちら▼

「おはようオフィスコーナー」

「おはようオフィス」では、人事・労務管理の法改正情報など、組織づくりに活かせる情報をキャスター髙橋が毎回分かりやすくお届けしています。

今月のおはようオフィスは、今の収入で今まで通り扶養に入れるのか?最近話題となっている「年収の壁対策」についてお話します!

今までのおはようオフィスはこちらからご覧いただけます▼

しまうまわくわく相談室

地域で暮らし働くリスナーの皆さんからの「はたらく」に関わる質問・相談におこたえする当コーナー。
ご質問・ご相談をお寄せいただいた方、先着2名様に、番組からプレゼントをお贈りいたします。
プレゼントは、当番組の協賛団体・日本ES開発協会がセレクトした、日光街道ゆかりのおいしいものステキなものをお贈り致します。
ご相談は、下記のフォームからお送りくださいませ。