地域のつながりを起点とした幸せな経済のまわしかた

コロナ渦において、物理的な距離が生じる中でいかにつながりを感じながら共同体感覚を持って日々の仕事に取り組めるか、という点はさまざまな企業において課題にあがってきました。ワーケーションやパラレルキャリアなど新しい働くかたちも推奨されるようになり、社会全体が、地域を舞台にした働き方へと価値観がシフトし始めているとも言えます。

翻って地域に目を向けてみると、農業を柱とした協同組合の形で地域の共有価値を維持している所や、地域内の畜産・農業・小売りなどさまざまな業態が連携して価値を生み出し循環させている所など資本主義の枠組みを越えたところで経済がまわり価値を生み出している地域があることに気付きます。未だ見通しが立たないこの時期ですが、日本のローカルを舞台にした新しい働くかたちについて学び、それぞれのフィールドで実践する機会にできればと思います。ぜひご参加ください。

今回の課題図書

課題図書:『経済成長なき幸福国家論』 平田オリザ・藻谷浩介 著

※課題図書は各自でご用意いただきます。
※当日の内容は収録し、後日、受講者限定Facebookグループにて公開致します。受講者の皆さんは、いつでもどこでも閲覧可能です。
※内容は変わることがあります。

発酵型TERAKOYA読書会シリーズⅥ プログラム

・オープニングセミナー:前田牧場から学ぶ 地域にえがおが循環するコミュニティ経営
 11月7日(土)10:30~ 12:15(ゲスト講師:前田智恵子氏)
・特別講義:スマート・テロワールから学ぶ 国も企業もあてにならない時代の幸せな生き方・働き方
 11月21日(土)15:15~16:50(ゲスト講師:浅川芳裕氏)
・第1回 :12月 8日(火)19:00~20:30
・第2回 :12月23日(水)19:00~20:30
・第3回 : 1月13日(水)19:00~20:30
・第4回 : 1月27日(水)19:00~20:30

当読書会は、「日光街道 太陽のもとのてらこや」とのコラボ企画として開催します。各セミナー・読書会での学びと共に、つながり豊かな日光街道沿いの地域の魅力もお楽しみください。
→詳しくは… 日本ES開発協会

概 要

 *参加費
  読書会全4回+オープニングセミナー+特別講義:8,000円(税込) 
  ※学生=4,000円(税込)

 *定員:30名

 *主催:有限会社 人事・労務 / 共催:一般社団法人 日本ES開発協会

ゲスト講師 紹介

≪オープニングセミナーゲスト講師≫
前田 智恵子 (Maeda Chieko)氏
株式会社前田牧場 専務取締役

栃木県大田原にある前田牧場で生産に20年、精肉加工販売に15年携わる。前田牧場では赤身肉が特徴のホルスタイン肥育牛を専属獣医の元で飼育、さらに良質な堆肥で米や野菜を生産し、循環型農業を実践。
地元の直売店や加工業者と共に地産地消にも力を入れ、2019年に前田牧場のお肉が大田原市のブランド品として認定。近年は、お肉の美味しさだけではなく健康や美容、アンチエイジングにお肉がもたらすプラスの効果を発信するためにオンラインセミナーなども開催している。


≪特別講義ゲスト講師≫
浅川 芳裕 (Asakawa Yoshihiro)氏
ジャーナリスト、作家・翻訳家、
浅川芳裕事務所代表

山口県生まれ。世界の農業・食ビジネス事情に精通し、独自の視点から米国、中東をはじめとする国際問題まで幅広くカバーする。著書はベストセラー『日本は世界5位の農業大国』(講談社)、最新刊に『ドナルド・トランプ黒の説得術』(東京堂出版)ほか多数。『スマート・テロワール : 農村消滅論からの大転換(松尾雅彦著)』の構成にも携わる農業アドバイザーとして、全国の農家・自治体向け実績多数。

ES組織開発の実践者のための教養講座「TERAKOYA」

現代社会を生きる個と組織の変容を後押しする私たち自身が、教養を身につけ知性を高めて深く物事の本質を捉えられるように育ち続ける場、それが「TERAKOYA」です。

  ①課題図書による事前のインプットで言葉を共有
 ②講義で理解を深め、共通言語化
 ③オンライン対話と日常での実践で”気づき”や”モヤモヤ”を発酵
この”発酵型”の学びのプロセスを皆で共有する相互学習の場です。

多様で複雑な時代、例えばダイバーシティが進む職場の中でコンフリクトが生じた時に、それらを解消する第三の案を導き出せるような「視野・視点・視座」を身につける。
あるいは、イノベーションを推し進めるチームで、さまざまな変化にもしなやかに対応できるマインドセットを身につける。
個々の人間性を高め、自ずと動き続ける生命体としての組織でしなやかにはたらき続ける形をつくるために、まずは私たち自身が”あり方”を整えていく必要があります。

”学び”は学校を出て終わりではありません。
社会に出たからこそ、さらに一歩を踏み出し未来思考で境を越えて学び続けていきましょう。

TERAKOYA メニュー

Zoomを用いたオンライン配信により、時間や場所に囚われない学びの場を設けています。
□シリーズⅠ=東洋哲学に学ぶ~これからの時代のリーダーとしてのあり方 〔課題図書『渋沢栄一の経営教室 Sクラス』
□シリーズⅡ=「ティール組織」で生まれる幸せな職場とは?  〔課題図書『自然経営』〕
□シリーズⅢ=資本主義の崩壊が始まる 〔課題図書『資本主義の崩壊が始まる』〕
□シリーズⅣ=入門 組織開発(課題図書『入門 組織開発』)
□シリーズⅤ=“幸せ視点”で考えるしなやかな経営とは?(課題図書『業界破壊企業』)
□シリーズⅥ=地域のつながりを起点とした幸せな経済のまわしかた(課題図書『経済成長なき幸福国家論』)

お申し込みはこちらから